Pairs(ペアーズ)の口コミ&評判とリアルな体験からわかったマッチング数を増やす方法と要注意人物の見分け方を伝授!

 

この記事でわかること

ペアーズの特徴

ペアーズの良い口コミ、悪い口コミ

マッチングするためのコツ

要注意人物の見分け方

 

ペアーズは今や国内で一番有名と言っても過言ではないマッチングアプリかと思います。電車に乗れば広告が車内でかなり目立っているくらい認知度も上がっています。

マッチングアプリを利用したことがない人もペアーズの名前を知らない若者はいないのではないでしょうか。

そこでそんな有名なマッチングアプリであるペアーズの特徴と口コミを紹介しつつ、

私自身のリアルな体験も交えて、マッチングのコツや、出会う方法、はたまた要注意人物など、誰もが気になる部分を検証してみようかと思います。

 

ペアーズとは?

ペアーズは2012年にリリースされたマッチングサービスです。

2013年2月にiOS版アプリがリリースされ、その後約1年と4ヶ月である2014年6月に会員数100万人を突破、2019年1月に会員数が1000万人を突破し、

結婚、お付き合いしたカップルも20万組を超える、人気、実績共に申し分のないアプリにまで発展しております。

ペアーズの特徴

何と言っても他のマッチングアプリよりもダントツの会員数と実績が特徴かと思います。

いくつか特徴を紹介していきます。

いろんな数字で見るペアーズの特徴①会員数

会員数は既に上記示した通り累計で1000万人を突破しております。

特徴②:男女比

男女比は男性6:女性4

ペアーズのカスタマーサービスにあるチャット機能で実際に聞いたので間違いない情報です。

特徴③:いいねの数

いいねの送信数から見ていくと

男性のいいね送信数は57

女性のいいね送信数は6

この数字はあくまでペアーズ運営側に情報提供をした恋人ができた元会員の平均値ですが、

概ね全体的に見ても傾向は変わらないかと思います。

この数字から見ても、女性は自分からいいねはほとんど送っていなくて、

男性からいいねをするのが一般的な結果になってます。

当たり前と言えば当たり前かと思います。

次にいいねを受信している数ですが、

女性は90

男性は6

これもいいねを送っている数とほぼ一致した結果ですね。

月間の平均マッチング数はというと

女性12

男性4

となっております。

この数字は正直少ないように思います。

というのも私は平均して利用しているときは月間150〜200のいいねがあり、

マッチングも月平均50前後ありましたので、

かなり少なめの数字かと思います。

しかしこの数字から言えることは、女性の方が男性よりマッチング数は多いのは間違いないと思います。

実際利用していても女性側のいいねの数が500+と表示されている人も多数いるので、

人気会員や写真の印象が良い女性に男性のいいねが一気に集中する傾向にあります。

ただし女性のいいねが500+と表示されている=500人以上の男性とやりとりしているわけではないです。

たくさんいいねがきているだけであり、実際そのいいねを受けている数=マッチングしている数は10分の1もないのかもしれないです。

安心安全に利用できる

また安心安全も謳っているなど、利用者が使いやすいアプリかと思います。

こちらはペアーズの公式ページの一部の画像ですが、実際に使っているのですが、

まず友達に見つかったりしたことがないです。

以下私が利用して見て思った安心できたポイントです。

  • 実名は一切でなかった(Tinderはわからないまま登録するといつの間にか実名で公開されたことがありひやっとした経験あり)
  • 変なユーザーがいたら通報ができる
  • Facebook経由で登録した時も、Facebookのタイムラインなどに自分がペアーズを利用しているなどの情報が漏れたりはなかった。

まず実名は一切でなかったというところですが、

こちらは、登録時に自分で名前を設定できるので、たいていの人はイニシャルか、あだ名などで登録しているので、

本名は自分が名前の設定をしない限りは出ないです。

次に変なユーザーがいたら通報できるというところですが、

稀に男性が女性の検索をする際、NEWでなんども同じ人の写真が上がってきたりするので、

一度マッチングしてどんな人か検証してみようと思って見たのですが、

過度に下ネタ発言をしてきたり、なにやら怪しい雰囲気があったのでブロックをしました。

しばらくするとまた同じ人がNEWで現れたのでプロフィールを見ると、

前回と違い、今度は子供がいるなどのプロフィールに変わっており、

本当に怪しい感じがしました。その後も何度かNEWで現れ続けたので、

おそらく通報されてはまた登録し直しを繰り返している可能性があります。

変なママ活サイトなどに誘導する人もいるらしいので注意が必要ですね。

最後にFacebook経由で登録した場合、これも確認したのですが、

Facebookの自分のタイムライン上にはペアーズを始めたなどの情報は一切アップされなかったので、

安心です。それに同性のプロフィールは見れないので、ほとんど誰かに見つかるリスクはないかと思います。

稀に女性の友人や昔飲み会をした人がいたってパターンがありましたが、そう行った場合はそっとブロックをして表示されないようにしました。

同じ趣味や価値観の人を見つけやすい

ペアーズではコミュニティがあり、自分の趣味や価値観にあったコミュニティに参加することで、

相手に自分と共通したコミュニティが表示されるので、価値観が合う人がわかりやすいです。

また上記画像3のように、人工知能で相手との相性度がなん%なのか表示されます。

最初この相性度はなに基準?と思ったのですが、居住地や年齢、いいねなどの情報を元に判断してくれているようです。

 

また今回は利用方法の詳細は省略致しますが、アプリ内も利用方法がわかりやすい仕様で、

マッチングアプリを利用したことがない人にとっては非常に使いやすそうな印象にあります。

登録方法やマッチングのコツはこちらでも紹介してます。

【2023年最新版】Pairs(ペアーズ)の口コミから見るリアルな評判!メリット&デメリットと危険人物の見分け方と確実にマッチングする方法を登録方法と共に伝授!

 

ペアーズをおすすめする理由

ペアーズをお勧めする理由は以下のように、リアルな世界よりも出会える可能性が高いツールかと思います。

  • 20代〜40代まで均一にいる
  • 首都圏だけでなく地方も会員が多いのでどの地域の人も出会いやすい
  • コミュニティがたくさんある
  •  

現在、出会いを求める男女のなんと5人に1人が利用しているらしいと言われるマッチングアプリ。

ペアーズは日本で最も累計会員数が多いのマッチングアプリです。

ただし

「ペアーズってなかなかマッチングしたり出会えないって噂があるけど本当?」
「サクラとか業者がいるんじゃないの?」
「友達にばれたりしない?」

始めようと思ってる人は、こんな悩みが出てくるのではないでしょうか?

やり方次第では「出会えない」「出会っても変な人だった」となる可能性があるかと思います。

では実際にどんな口コミがあるのか一部抜粋して見たので、以下見ていきましょう。

ペアーズの良い口コミ

良い口コミはやはり結婚したり、お付き合いしましたなどの報告をツイッターでちらほら見かけたりします。

またこれは私の経験ですが、マッチングした女性に利用したきっかけを聞いたところ、「周りでペアーズを使って彼氏ができたので教えてもらった」、

「友達が結婚した」などと言った声を本当によく聞きます。リアルな声でも聞けたり、こう行ったツイートもあり、やはりペアーズは本物の優良アプリかと思いました。

ペアーズの悪い口コミ

Twitterで口コミを調べていると、女性がマッチングしたりお会いした男性に対するダメ出しなどが多いように思いました。

 

設定している写真がかなり問題ありそうな人にリアルなダメ出しですね。

実際にお会いした女性に、他に会った男性がどんな人だったか聞くと、やはりヤリモクを匂わせる言動をして来た人がいたようです。

実際にお会いした女性が言っていたので、男性はヤリモクが多いと言う口コミもまた事実なのではないかと思いました。

 

リアル体験からわかったマッチングのコツとは!?

ここからは私のリアルな体験からわかった、マッチングするコツを少しご紹介したいと思います。

  • プロフィール写真を笑顔で明るい雰囲気の写真にする
  • 自己紹介文をしっかり書く
  • コミュニティは自分の趣味や気になることがあればできるだけ参加する(多すぎず少なすぎず)

最低でもこの3点は必要になってくるかと思います。

 

まず一番重要なコツはズバリ、プロフィール写真を笑顔で明るい雰囲気の写真にする事です!

マッチングアプリ、特にペアーズで重要なポイントはやはり写真と自己紹介文で8割以上の印象が決まってくるものかと思いますので、

写真と自己紹介文が適当だと当然マッチングしないと思います。

よってプロフィールのご自身のお写真は必ずしっかり相手にわかるように、しかも笑顔で明るい雰囲気がわかる写真を選びましょう。

逆にプロフィール写真がご自身のお顔がわかりづらいものや、暗いトーンの写真をチョイスしていたり、自撮りやSNOWなどの加工アプリでごまかすなどはあまり印象が良くなかったり、スルーされることになるので、

プロフィール写真にこだわりを持つことがマッチングする一番の近道かと思います。

こちらの記事にモテる写真とモテない写真の違いについて解説しておりますのでこちらも参考にしてみてくださいね。

【2023年最新版】Pairs(ペアーズ)の口コミから見るリアルな評判!メリット&デメリットと危険人物の見分け方と確実にマッチングする方法を登録方法と共に伝授!

 

リアルな体験、口コミからわかったペアーズでマッチング数を増やすコツとは!?

いいねの数が多いと、異性の方からすると、「この人みんなから人気があるのかな?」と思われ、

みんなから人気な方だったらきっと良い人→きっと魅力的な人なのだろうと言う心理状況になり、

更に多くのいいねが来て出会う幅が広がってくるので、ペアーズを利用する上でマッチング数を増やすことが重要かと思います。

逆にいいねの数が全然来ていないと、「この人人気ないのかな?」と思われ、スルーされやすくなる可能性があります。

と言うよりいいねの数が少ないと確実にスルーされます。

もちろん少ないからと言って必ず悪いわけではありませんが、よりたくさんの方の中から選ぶことができるようになった方が良いかと思います。

ではマッチング数を増やすコツを少しご紹介いたします。

使えるいいねはフル活用をしましょう

まずいいねの数は、

  • 相手から来るいいね
  • 自分が送ったいいねがマッチングされる

この2パターンの合計数となります。

もし相手から来るいいねが少ない場合、特に男性の場合、女性からいいねをたくさんもらえる人は一部の人かと思いますので、

男性にお伝えしたいのは、まず自分から積極的にいいねを送る事がマッチング数を増やすコツになって来ます。

そしてペアーズは1日6名の方に無料でランダムで選ばれた異性にいいねを送ることができます。

これはいいね数を稼ぐためを目的となりますので、

正直いいねを押したお相手が気になる人でない場合があるので、少し心苦しいですが、1日6名の女性に必ずいいねを送ることがコツです。

これをするだけで6名X30日=1ヶ月で180いいねを送る事ができます。

そして無料いいねが1日1つ、3日目ログインで3つのいいねが付与されます。

3日間で5個のいいねがもらえますので、30日で50個のいいねが付与されることになります。そして毎月もらえる30いいねがありますので、

合計260いいねを押すことができる計算になります。

この数を全て異性に送ることができ、半分の方とマッチングした場合で130のいいねが付くことになります。男性が100以上のいいねがあれば、立派な人気会員の一人になります。

1/3のマッチングでも約80、1/4でも65になりますので、この数字も悪くないと思います。

このようにペアーズ公式サイトにもこのような結果が出ているように、

なかなかマッチングしていないのが現状ですので50以上のいいねが来ることになっても充分な結果なのが伺えるかと思います。

無料で送れるいいねを有効活用している人は実はそこまでいないような気がしますので、

まずはいいねをフル活用してみてはいかがでしょうか。

気になる人に足跡を残していきましょう

無料で送れるいいねを活用できるようになりましたら、次は気になる人には積極的に足跡をつけていきましょう。

ある程度いいねの数が増えてくると、足跡を残した女性の中には、あなたのプロフィールを覗きにくる人が出て来ます。

気にならないと大抵スルーされますので、自分がつけた足跡がある女性があなたのプロフィールを見に来たと言うことは、

少なからず気にはなっていると思います。

なのであなたが気になっている人から足跡が来たら、マッチングする可能性が上がってくると思います。

リアル体験からわかった出会う方法

では次に実際に出会う方法ですが、これもある程度意識していれば、普通に簡単に出会う事が可能です。

マッチングアプリですので運営側からしても出会って欲しいと思ってますので、普通にしていれば出会えます。

  • すぐにLINE交換しようとする人
  • 何回もメッセージを送る人
  • 会話のキャッチボールができない人

こう言う人は確実に愛想をつかされますので、せっかくマッチングしても会うところまでいけないと思います。

では実際の出会う方法をご紹介いたします。

まずはお茶かランチのお誘いをしたら相手の警戒心が外れ、会う事ができます

これは男性から女性へのお誘いのパターンですが、最初から飲みの誘いや、夜遅い時間からの待ち合わせをするのではなく、お昼から夕方の時間帯でランチかお茶のお誘いをしたら、ほとんど断って来る人はいないと思います。

ですので初めてのお誘いはこの方法はかなりおすすめです。

下ネタはNG

出会うまでのやりとりで下ネタを話す男性がいるかと思いますが、このパターンはほとんどは会えないと思っておいた方が良いです。

会う前に下ネタばかり話していると、いくら女性が相手の方の最初の印象が良かったとしても、下ネタが多くなって来ると一気に冷めたり、警戒して会うのをやめようとなってしまいます。ですので、必ず会うまでは、というより基本は下ネタはNGです。

逆に下ネタを話さなかったら普通に会う事ができると思います。

相手の予定や住んでいる場所を考慮して、会いやすい状況を作っていく

これも割と重要になって来ます。相手の予定で空いている日程をいくつか聞いて日程を決め、

そして相手の住んでいる場所からあまり離れすぎていない場所や、相手が帰りやすい場所(電車一本で帰れる最寄駅などをチョイス)を選んであげると喜ばれます。

逆に帰りのアクセスが悪い場所や、自分の都合の良い場所や日程ばかりを選んでいると、これまたドタキャンされたり、会えなくなって来ますので注意が必要です。

リアル体験からわかった要注意人物の見分け方

最後に、会員数が多いペアーズですので、当然中には危険な雰囲気を醸し出している方も存在しております。

ヤリモク男子の特徴として

  • 入会しては退会してを繰り返ししている
  • 長い期間アプリ上にいる
  • 年収を高くしていたり、職種が経営者などハイスペックを装っている

このような特徴が多いようです。

逆に女性も中には危険人物がいます。

何か怪しい雰囲気の女性は以下の特徴があります。

  • 長期間存在している
  • 入会しては退会してを繰り返ししている
  • ハイテンションすぎる自己紹介文
  • 攻撃的すぎる自己紹介文

こう言ったのが挙げられます。

女性も長期間アプリ上にいる人、入会しては退会を繰り返している人は、よほど出会いを求めている人なのか、もしくは業者の人の可能性がありますので要注意です。

ハイテンションすぎたり、攻撃的すぎる自己紹介文を書いている女性がたまにいますが、そう言った方はメンヘラ気質があるので、

トラブルに巻き込まれたりする可能性があるのでこちらも要注意かと思います。

男性必見、業者っぽい女性とマッチングした体験談をちょこっと紹介

最後に業者らしい女性とマッチングした体験談をちょこっと紹介したいと思います。

まず写真がかなり挑発的、水着を着て胸元を強調した写真のプロフィールで、登録したてのNEWのマークがあり、

まだいいねの数もほとんどなかったのでいいねをして見ることに。

数分後にマッチングされたのでやりとりをしていると、その人のいいねの数があっという間に500オーバーに。

やりとりは最初から寂しいアピールや、かるそうな印象だったので試しに下ネタを言うと普通にノって来たりしたので、

LINE交換すると、そこでのやりとりもエスカレートしかなりやらしい言葉を言って来たので、

そろそろ怪しいなと思いながらやりとりをしつつアポを取ることに。

そうすると直前になり返信が途絶え結局アポの日も連絡がなく終了。

そんな甘い話はないなと思いしばらくアプリを見ているとなんとまたNEWでその人が出てくるではありませんか。

そしてプロフィールを見ると写真は変わらなかったのですが、自己紹介の内容などが変わっており、

今度はバツイチ子持ちの設定にされておりました。前回は独身の子なしだったのですが、この変わりようはやっぱり怪しいですよね。

そこから数ヶ月が経過したうちに何度もNEWで現れて来たので、もしかするとパパ活などを装った詐欺などに誘導している人の可能性もあったので、

こう言ったなんどもNEWで出てくる女性は本当に注意が必要かと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

要注意人物や怪しい人はできるだけ避けたいところですよね。

せっかくアプリを使っている以上いい出会いをしたいと思うのは誰しもが考えていることだと思います。

ぜひ今回の記事を参考にして頂ければと思います。

またペアーズの登録方法やマッチングするためのコツなどを紹介した記事も以下作成しておりますので、

ぜひそちらも参考にして頂ければ幸いです。

【2023年最新版】Pairs(ペアーズ)の口コミから見るリアルな評判!メリット&デメリットと危険人物の見分け方と確実にマッチングする方法を登録方法と共に伝授!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。