マッチングアプリは今やたくさんあり、どのアプリを利用したら良いのか?どのアプリが出会えるの?
とお悩みの方も多いはずかと思います。
今回はペアーズ、with、タップルと3つに絞って徹底比較をしてみました。
ペアーズは1000万人以上の会員登録数を突破している、今や日本で一番有名なアプリかと思います。
withはメンタリストDaigoさん監修で有名になり、心理テストなど他のアプリと違った特徴が出ているアプリかと思います。
タップルは独自採用の「カード形式」でこれもまた他のアプリにない特徴のアプリで400万人以上の会員数を誇る人気アプリです。
このそれぞれ特徴のある人気アプリを徹底比較し、どのアプリが出会えるのか?どのアプリがどんな特徴か?など解説していきたいと思います。
目次
会員数はペアーズが圧倒的。withも人気上昇中。
まずはそれぞれのアプリの会員数についてみていこうと思います。
ペアーズ

公式HPにもあります通り、会員数1,000万人を突破してます。
しかも20万人以上がカップル成立しているという実績も出ております。
with

会員数:200万人
公式HPに会員数の記載がありませんでしたので、
「with 会員数」とGoogleで検索した結果上位に掲載していたHPから参考にしたデータとなります。こちらは新しい情報が入り次第更新したいと思います。
タップル

タップルを運営している株式会社マッチングエージェントの公式HPにあります通り、2018年10月時点で400万人を突破しています。2020年1月の現在はさらに増加しているので500万人以上の可能性があります。
利用者の目的、婚活=ペアーズ、恋活=with、友達、遊び=タップル
ペアーズ
- 婚活目的多め
- 恋活も多め
- 友達作り少なめ
ペアーズは利用してみた感想も含め、婚活目的、恋活目的の人が多いアプリだと思います。
逆に友達作り目的の人は少ないように思います。
with
- 婚活少な目
- 恋活多め
- 友達探しもいる
withは婚活目的の人もいますが、ペアーズに比べ少ないように思います。
withの場合は恋活目的の人が一番多いように思います。
また友達探しはペアーズに比べ多いように思いました。
タップル
- 婚活少な目
- 恋活多め
- 友達探しも多め
タップルは婚活目的の人は少ないように思います。
その分恋活、また友達探しなど割とライトな出会いを目的にしている人が多いように思います。
まとめ
婚活→ペアーズ>with>タップル
恋活→with>タップル>ペアーズ
友達作り→タップル>with>ペアーズ
このように婚活に強いのはペアーズ
恋活に強いのはwith
友達作りなどライトな出会いはタップル
出会いの目的別として参考になればと思います。
年齢層はどんな感じ?若い人狙いはタップル、with。幅広い層はペアーズ
年齢層に関しては様々な意見やサイトがありますが、今回は私の利用した感想も含めまとめたいと思います。
ペアーズ
20代~30代前半がメイン
with
20代前半~20代後半メイン
タップル
10代後半~20代半ばメイン
まとめ
幅広い年齢層がいる印象があるのがペアーズ
20代がメインの印象があるwith
10代後半からいるなど若い人に人気のタップル
10代におすすめ→タップル>with>ペアーズ
20代前半におすすめ→with>タップル>ペアーズ
20代半ばにおすすめ→with>ペアーズ>タップル
20代後半以降におすすめ→ペアーズ>with>タップル
このような印象です。
いいねの付与数を比較。タップル、withがめちゃくちゃ多い
男性の場合有料会員に登録した場合のいいねのもらえる数についてまとめてみました。
ペアーズ
登録後30のいいね、男性会員の場合、有料会員登録後さらに30のいいねがついてきます。
with
登録後30のいいね、有料会員登録でさらに30のいいね、プロフィールをすべて埋めると10ポイント付与されます。
タップル
タップルはカート形式になっているのでカードの枚数になりますが、
プロフィール写真登録後100枚、プロフィール、アピールを埋めると合計56枚のカードが付与されます。
よって数で言うと
タップル>with>ペアーズの順番になります。
1か月に送れるいいねの数を比較してみた。
1か月に送れるいいねの最大数はどれくらいか計算してまとめてみました。
ペアーズ
初回登録時30+有料会員登録30+ログインボーナス50が1か月に付与されます。
それに1日6名ランダムに選ばれた女性に無料でいいねができますので、
1か月180人分の無料いいねが可能となりますので、その分を合計すると、
290人にいいねを送ることが可能です。
with
初回登録時30+有料会員登録30+プロフィール入力10ポイント+ログインボーナス50の合計120人へのいいねを送ることができます。
それに加え、withでは相性診断などのイベントで相性の良い異性に毎日10人無料でいいねを送ることができるのと、For you機能にある6名の女性に無料でいいねを送る機能がありますので1か月合計300人+120人にいいねを無料で送ることができるので、
合計は540人へのいいねを送ることが可能です。
タップル
登録後プロフィール写真登録で100枚、プロフィールを埋めると56枚のカードが付与されます。そこにログインボーナスが毎日20枚もらえますので、
1か月600枚のカードが付与され、合計で756枚のカードが付与されますので、756人へのいいかもを送ることが可能です。
まとめ
1か月に送れるいいねの数としましては、
タップル>with>ペアーズとなりました。
ただしタップルは少し特殊で、ランダムに出てくる一人の女性をいいかもorイマイチどちらか選ばないといけなく、かつイマイチを選択した場合もカードは1枚消費されます。よって本当にいいねを送りたくて送れる数としては、
withの方が一番多くなってくるかと思います。
その他それぞれの特徴は?
最後にそれぞれのアプリにしかない特徴などをまとめてみたいと思います。
ペアーズ
- 会員数が他のアプリに比べダントツのため出会える可能性が非常に高い
- カップル報告も20万組以上とこちらもダントツの結果
- 電車広告などメディアへの露出も一番多い
ペアーズは機能面では、ペアーズにしかない機能や他と大きな違いの機能と言うのはあまりないのですが、その分圧倒的な実績と会員数が大きな特徴で、出会いたい人にとってはまずペアーズが一番実績があるのでおすすめと言いたくなるアプリかと思います。
with
- メンタリストDaigoさん監修で様々な心理テストや相性診断がある
- 毎日10人へ無料でいいねを送れる(しかもメッセージ付きで)
- あなたのモテ度チェック機能がある
withは独特な機能が多くあるアプリで、上記3つが大きな特徴化と思います。
まずは何といってもメンタリストDaigoさんが監修されているアプリで、様々な心理テストや相性診断などのイベントが常にあり、利用者を飽きさせない機能が組み込まれているので非常におもしろいアプリかと思います。
またその相性診断や心理テストで相性が良いと判断された人には1日10人無料でいいね(メッセージ付きも可能)を送れる事も喜ばしい点かと思います。
男性は特にいいねを送りアプローチする側になりますのでどうしてもいいねの消費数を気にしながら利用をしないといけませんが、この機能は10名もの相性が良い女性にいいねを無料で送ることができるので、「いいねがなくなってアプローチできない」と言った心配があまりないので非常に良心的な印象があります。
最後にあなたのモテ度チェックという機能ですが、これはどれだけプロフィールをしっかり作りこんでいるのか、プロフィール写真は印象の良い写真を選んでいるかなどAIが診断し、その結果を教えてくれる機能です。これもプロフィールを改善するきっかけになったりするので利用者がより良く利用できるような工夫がされているなど思いました。
タップル
- カード形式でいいかもorイマイチを選択する独自機能
- ログイン頻度が低くなると30分間の無料いいかもが30人に送れる
- 有料会員登録しなくてもメッセージが送れる
タップルも独自機能がたくさんあり、何と言ってもカード形式でいいかもorイマイチどちらか選択する機能は他にはない大きな特徴だと思います。面白い機能ですが、先ほども少し触れましたが、必ず1枚カードが消費されますので、消費量も多いのもまた特徴になります。
次にログインの頻度が低くなると、30分間の間無料でいいかもが30人に送れる機能があります。これもまたおもしろい機能で、この機能を利用している最中はイマイチを選択したらカードが消費されないので、純粋に気に入った人にいいかもを送れるので、利用者に良心的な機能かと思いました。
最後に有料会員登録しなくてもメッセージが送れるという点ですが、
通常マッチングアプリは月額いくらと言った契約方法ですが、
タップルの場合、もちろん月額制は基本ですが、それ以外に、以下の画像のように、ボーナスページと言うものがあり、例えば画像にある内容で行くと、
楽天カードを入会した際、56日分メッセージが送れる状態になると言った具合に、登録や入会などの条件をクリアしたら、タップルの月額会員にならなくてもメッセージを送れるようになるという機能です。
この機能は他のアプリではほとんど見かけないので大きな特徴化と思います。
コメントを残す