今回はどんなときもwifiで通信トラブルが続き、いい加減に乗り換えないとネットが使えなくて困る!!と言った方に朗報です。
違約金をカバーするには充分な4万円以上のキャッシュバック金額をゲットできる方法を紹介したいと思います。
追記:4/7現在、どんなときもwifiに関する最新情報を更新しました。
目次
どんなときもwifiの回線が繋がっていない理由
前回アップさせていただいた記事に考えられる理由と、運営会社からのメールなどをまとめた情報がございますので、
以下前回の記事をご参考いただければと思います。

簡単に言いますと、以下の2つの原因によりネットが繋がりにくくなってしまったようです。
「一部のキャリアからのSIMカードの提供がストップ」
「コロナウィルスの混乱による影響」
通信トラブルは全くないわけではないのでわからなくもないですが、3月は中旬以降ほぼずっと繋がりにくくなっているのでさすがにこれはひどいでしょう。
クラウドSIM系のポケットwifiには要注意。
- MUGEN WiFi
- 縛りなしWiFi
- 限界突破WiFi
- よくばりWiFi
- めっちゃWiFi
- THE WIFI(ザ・ワイファイ)
これらはどんなときもwifiと同じ仕組みで動いているので、今通信トラブルが起こっていなくても、
同様の理由で繋がりにくくなる可能性があるので、乗り換え先としてはリスクがあるように思います。
どんなときもwifiから乗り換えたいが19,000円の違約金が心配という方へ
結論から言いますと、他社へ乗り換えを行なった結果、
キャッシュバックがたくさんもらえる方法で乗り換えたため、19,000円の違約金どころか、プラスになるくらいのキャッシュバックを得ることができたので
乗り換えて逆にトクをしたことになりました。
結局私は違約金免除での解約手続きができなかったので、他社に乗り換えの際に、キャッシュバックを受け取り、
その分で違約金を相殺する方法をとりました。これから一連の流れを紹介いたしますので、
是非そちらの方法をご参考にしていただければと思います。
筆者がリアルに体験した、どんなときもwifiが通信トラブルで繋がりにくくなってから他社へ乗り換えた一連の流れ
問い合わせ窓口には繋がったが、返答がまるでロボット並みに同じことしか言わない
3月27日にしびれを切らしてどんなときもwifiの問い合わせ窓口に電話をしました。
3月中旬から今までの間、通信ドラブルの影響で、運営会社から回線休止申請なるお知らせメールが来ていましたが、
時々サクサク動いていたのと、外出先でwifiを拾えば良いかなという安易な気持ちでいたのですが、
とうとう25日くらいから全く回線が繋がりにくくなり、解約手続きの連絡をすることにしました。
こちらの要望としては、ユーザーの皆さんが全員思っているであろう以下のポイントを要望として話しました。
- 解約金の19,000円を免除
- それができなければ今日中に解約サポートからの折り返しを希望
しかし回答はまるでロボットかと言いたいくらいそれは無理ですとのこと。
免除されない、かつ解約サポートからの折り返しは混み合っているため本日中に折り返しができるかわからないとのこと。
全くお話にならない状況です。
違約金免除は3月25日までなら受け付けていたとまさかの回答に唖然!メールにそんな記載なかったんですが!?
これは本当に唖然とさせられました。びっくりです。回線休止申請のお知らせメールに記載がされていたら、こちらもその日までに連絡をしようとしたが、
そんなお知らせもなく電話口でその事実を突きつけられて怒り爆発です。さすがにこの対応はまずいと思い本当に納得いかないことを伝えたのですが、
全くお話にならない対応をされました。
解約を希望を伝え、解約サポートからの折り返しを待つが1日以上経過しても未だに折り返しなし
30分近く粘ったのですが、ラチがあかないと思い解約を希望するので解約サポートからの折り返しを待つことで泣き寝入りすることに。
しかし今日の28日現在、未だに折り返しがありません。全くひどい対応です。
オペレーターの皆さんも自分が案内していることはかなり筋が通っていない話をしているとわかっていながら対応するのは地獄だと思います。
違約金19,000円を払いたくないので渋々自分でキャッシュバックキャンペーンを実施してる他社を調べることに
この調子だといつになるのかわからないので、自ら損をしなくて済む方法はないかとキャッシュバックが対応している他社を探すことに。
そうすると何社か出て来たのですが、クラウドSIMのwifiはまず考えていないので、
- スピードがサクサク動く(上り、下りの速度を要チェック)
- クラウドSIMでない会社
- キャッシュバックが多く得る
この条件で絞ることに。
その結果GMOとくとくWimax2+だとキャッシュバック34,800円が一番お得+スピードも申し分なし
色々調べるのが面倒な人は、GMOとくとくWimax2+だとまず間違いないです。
私が色々調べた労力をこの記事にまとめましたので、一人でも多くの人がお得になれるベストの方法を見つけた結果がこれです。
何せキャッシュバックの金額が今月3月限定で34,800円なので残りの日数がわずかですが、この機会に乗り換えが一番お得かと思います。
まるでどんなときもwifiに奪われたユーザーを囲い込むかのごとく太っ腹なキャッシュバックです。
晴れて翌日GMOとくとくWimax2+の端末を受け取り、サクサクネット環境に
こうして手続きをした結果、なんと次の日である今日、端末が届きました。
ただし翌日配達は平日15:30まで、土日祝日は14:00までに手続きをすれば翌日配達が可能です。
その時間を超えないようご注意ください。
そして使ってみた感想はと言いますと、はい、もちろんちゃんとサクサクネットが繋がります!
アップロードが若干数値的には低いですが、時間帯によればこれよりも全然高い数値を出しております。
実際youtubeを見たりNetflixやAmazonプライムなどの映像もサクサク動いてますので問題なさそうです。
GMOとくとくWimax2+へ乗り換えてキャッシュバック34,800円を得る方法を解説
ではここからは私が一番お得だと思った方法での乗り換えのやり方について解説していきたいと思います。
まずこちらのページをクリックし、サイトに飛びます。
ここでお申し込みをクリックします。
端末の選択をします。ここではSpeedWi-Fi NEXT W06で良いかと思います。
チェックボックスにチェックを入れて次に進みます。
ここはギガ放題で問題ないと思います。
端末の色なのでお好きな色を選択してください。
これはそのままチェックを入れておきましょう。そして二ヶ月以内に解約をしても良いと思います。
これもあとで変更できますのでひとまずそのままで。
これは申し込むをチェックで。なぜならこれで4,000円プラスされ38,800円のキャッシュバックになりますので、
必ず申し込むにチェックを入れましょう。
GMOのIDもしくはお名前IDがあればもっていますにチェックを入れると、この後の個人情報の入力の大半が入力された状態になるので楽になります。
ここからは個人情報を入力です。
クレジット情報を入力し、下の確認画面へという黄色のボタンをクリックします。
確認画面へ進み問題なければこれで申し込みが完了し、晴れてキャッシュバックを得る権利ができました。
合計38,800円のキャッシュバックは大きいですよね。
裏技!GMOとくとくWimax2+へ乗り換えキャッシュバック38,800円に更に5,100円のキャッシュバックを得る方法を解説
先ほどは普通に検索すればすぐにわかる情報なので念のため解説させていただきましたが、
この通常の方法に更に5,100円のキャッシュバックが得れる方法があります。
それは「A8ネット」というサイトでセルフバック(自己アフィリエイト)のサイト経由でGMOとくとくWimax2+を申し込みをすると、
5,100円のキャッシュバックを得れるようになります。
手順を説明しますね。
こちらのページから登録をしていきます。
アフィリエイトと書いているので、違和感を感じるかもしれませんが、
このA8ネットに登録するとセルフバックと言う、自分自身で購入や登録をした際にキャッシュバックを受けれる仕組みがあり、
今回はそれを利用して5,100円のキャッシュバックを得る方法となります。
登録し、ログインするとこの画面になりますので、上にあるセルフバックをタップしてください。
そうすると上記画面に切り替わります。これがセルフバックのサイト画面になります。
この画面にあるキーワードを入力するところに
「GMOとくとく」と入力し検索します。
そうすると上記画面の申し込み募集が出て来ます。これがGMOとくとくWimax2+のキャッシュバックサイトとなります。
画面下に行くとセルフバックを行うとありますのでそこをタップします。
この画面に進みますので、
キャッシュバックキャンペーンのセルフバックをお申し込みの方はこちらからと記載した下にある34,800円と書かれているバナーをタップします。
そうするとGMOとくとくWimax2+のサイトに変わりますので、
あとは上記示しております契約方法の通りに進んで契約を行えば契約と同時にGMOのキャッシュバック34,800円+4,000円、
そしてセルフバックでのキャッシュバックが5,100円得ることができます。
私は今回この方法で契約を行いましたので、合計43,800円のキャッシュバックをゲットしたことになります。
ここまで手厚いキャッシュバックを受け取れるので19,000円の違約金はもう気にしなくて済みますよね。
と言うことでこれが一番お得にキャッシュバックを得る裏技の紹介となります。
なおこのセルフバックやGMOのキャッシュバックは4月になると変更する可能性がありますので、
ご注意ください。
またGMOのキャッシュバックは端末発送月を含む11ヶ月目にメールアドレス宛にキャッシュバック特典の振込みに関する案内メールが来て、
そこで返信をした翌月末日に振り込まれるので、実質3月に申し込んだ場合、2021年1月にお知らせが来て、1月中に返信をしたら2月末日に振り込まれるので、
その点もご注意いただいた方が良いかと思います。
他社Broadwimaxも19,000円キャッシュバックがありますが、6ヶ月目に振込みなので、すぐにキャッシュバックが欲しい人は残念ながらここまでお得な方法でのキャッシュバックはないかと思います。
最新情報!どんなときもwifiついに解約金免除に動き出した!?
3/30、私はどんなときもwifiの解約をしようとカスタマーセンターに電話をすることに。
そしてダメ元で
解約金を免除できないか
と質問したところ、なんと「現在社内で解約に関する違約金をどのように対処するか検討中」との回答がありました。
これはかなりの進歩だと思います。
ここまでおそらくほとんどの問い合わせの電話が違約金免除しろってクレームの電話が多いはずなので、
さすがに会社として対策をしようと考えているのでしょう。
4月1日より回線休止申請している人は復旧できるように動いているとお知らせにあったと思いますが、
もしこれで復旧しなかったらまたクレームの電話が殺到すると思いますので、さすがにそうなれば違約金免除の動きに出るのかもしれませんね。
いずれにせよ、4月1日以降に何かしらのお知らせメールが来るかもしれないので、休止申請している人はそれを待つしかないですね。
更なる最新情報4/7、なんと25GBに通信制限に勝手に変更!?
4月に入っても案の定回線速度が変わらず、ツイッター上ではクレームの嵐です。。。
私はなぜか回線は割とサクサク動いている時があるのですが、やはり急に回線が全く繋がらない時もあるので不安定なのは間違いないです。
(他社契約をしたのですが、4月になるまでもう少し待っていただいけますか?と言う2度目のましな対応をしたオペレーターがいたので待つことにしました)
またWiFi繋がらなくなった
💩どんなときもWiFi💩
— 星🍰🍒 (@HayahideBiwa) April 7, 2020
そしてびっくりしたのが、以下のように運営側からのメールが来ているユーザーがツイッターを通してわかったのですが、
なんと私のところにそのメールが来ていないんです!!
これはどう言うことだ!!と言いたい!全員にお知らせするべき内容なのではないでしょうか?
なんとなんとどんなときもwifi、突然ルールが変わっております。
①月25GBに制限
②次回更新月まで利用料を無料とする
③追加のインターネットサービスを利用した場合、上限1万円まで補償する
はい?一体どう言うことでしょうか?
②はまず更新月って言うのは契約更新月=1年間は無料ってこと?
③は全く意味がわかりません。
違約金なしで解約はできそう
また上記文章にもあるように、違約金は払わずに解約はできそうです。
それは一安心。ですが、最後の最後まで気は抜けなさそうです。
明日4月8日15時から解約ができる!?
以下ツイッターから抜粋させてもらったのですが、
明日の15時から解約フォームから解約ができるとのこと。
ただ私のようにこのメール来てない人はできるのでしょうか。
どんなときもWiFi
無償解約フォームは明日の15時からだそうです。
日付け変わったらすぐに申告しようと思っていたのに15時ってwなんだか嫌な予感💧スムーズに解約できないかもなー(^_^;)
とりあえず明日やってみます!
— フリー男夢@ヤフオク出品中 (@freeotokoyume) April 7, 2020
最新情報のまとめ
全く展開がわからないことになって来ました。
まずなぜ私のところにメールが来ていないのかが謎すぎます。
明日ホームページを要確認ですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
キャッシュバックの方法は本当はあまり教えたくはなかったですが(笑)、ただここまでお困りの方が多くなっている状況ですので、
一人でも多くの方がお得に乗り換えができて、ストレスなくネットを使える日々が戻ればと思い、シェアさせていただきました。
おそらくこれが一番多くのキャッシュバックを得る方法だと思いますので、ぜひどんなときもwifiから乗り換えようとしている方は、
この手段が私は一番だと思ったのでお試しください。
コメントを残す